
「恋愛」「結婚」「離婚」「再婚」ポータル目次
浮気・不倫する人には特徴がある事がわかってきた
著者は恋愛系記事500記事以上を請け負った経験から記事執筆の為にSNS上にあるあらゆる男女の行動アンケート会社による様々な資料を見てきました。
そうすると浮気・不倫をする人の特徴がある事に気づき長年それらをずっと蓄積してデータ化してきましたそれを使って日々どうして浮気・不倫をするのか?浮気や不倫をしない人はどういう人なのかを知りたい方に浮気・不倫する人の特徴や特性を知らせます。
根本的に浮気に対する体験・記憶が無い人がベース
浮気・不倫をする人は行動に移してから浮気や不倫がバレて後悔をして二度としないタイプとやめられなくて何度も繰り返す人が居ます
- 性行為に及んだ時点
- キスをした時点(性行為に含める)
- 2人きりで会った時点
といった上位3つまでが基本的な見解のようです。多くが「性行為」に及んだら浮気・不倫だと考えています。それ以外のものは個々で価値観が異なるのでキスを含めた行為で浮気・不倫と判断するほうが区切りやすいのでここではそこを区切りにします。
最初の浮気をした人の浮気理由は非常に似ている不思議
回答・コメント・アンケートから並べていきます。浮気をする人の頭の中が見えてきます
- 夫・妻・彼・彼女との感情はあるけど超好きでもない
- 他に気になる人が職場・ネット・学校で出来た
- 性格・金銭面・仕事でパートナーに不満があった
- 性的な不満があった・他の人との行為に興味があった
- このまま同じ相手と繰り返しの生活に不満
- 出来ちゃった結婚で遊びたかった
- 元カノ・元カレとの再会でハードルが低かった
- 元々浮気が悪いと思っていなかったし思わない
- 遠距離恋愛・出張・単身赴任で寂しかった
- 飲み屋・趣味仲間に恋をして止められなかった
この10個の内容が複数見られます。非常にこういう考えで浮気に走っている人が多いのです。
浮気・不倫を開始する時だけ罪悪感を感じる
浮気や不倫は罪悪感があれば長くは続きません。しかし多くの浮気や不倫は何度も会ったりするうちにパートナーや周りにバレて発覚しています
- 最初から夫や妻・彼氏彼女に不満があったので罪悪感が無い
- 最初は罪悪感があった。けどそのうち消えてなくなった。
- 常に罪悪感があるけれど薄い。会えば消えてしまう。
この3つが非常に多いので特徴的なのが浮気・不倫を長く続けていくと罪悪感が薄くなるということです。慣れでしょうか?元々罪悪感が薄い印象ですが更に関係が続くと消えていっています。浮気・不倫が長期化すると罪悪感も無くなるんですね。
浮気・不倫相手と妻・夫・彼氏・彼女の比較
浮気相手と関係を持ち長期化すると本来の自分のパートナーに対しての気持ちはどうでしょうか
- 妻・夫とは普段通り生活をするけど気持ちは冷める
- 浮気・不倫相手には愛がある
- 妻や夫・恋人とも仲良く出来る
- 全然浮気に気づいていないので隠れて会い続けるつもり
- 浮気相手が好きすぎてたまらない
- パートナーがうざく感じるようになった(別れたい)
こうしたコメントがSNS・アンケートで見受けられます。浮気・不倫をしていても本来のパートナと関係が全く変わらないという猛者もいますが多くが妻や夫・恋人が鬱陶しく感じたりして気持ちが冷めていっているのが多いです
浮気をする人たちも一途な部分は持っている
浮気・不倫をする人間はどうしようもない!人を一途に愛する事が出来ない屑だ!なんていう意見も飛び交っています。しかし私が長年多くの浮気をしている人たちとSNSで繋がったり、インタビューしていて感じるのが浮気をする、浮気をしている人は一途ではないわけではないと感じる事があります浮気相手を一途に愛しているケースが多いのです。
本来、妻・夫・恋人を愛せばいいものを浮気相手にその気持ちが向いている感じです。なので一途ではない人達とは言えないと思ってます。むしろ浮気相手に依存している人もいるほどで思い込むとかなりの情熱家だと感じたりします。本来のパートナーに100%気持ちが向けば相当いい感じになりそうだと感じるケースも多々あります。
浮気する女性の特徴は何があるか
- 一人をずっと愛すことが出来ない性格
- 夫・彼氏が行為をしてくれない・回数が少ない
- 相手に飽きやすい・悪い部分を受け入れられない
- 性的な欲求が生まれつき非常に高い
- 友人・知人から浮気について話を聞かされる
- 何事にも不平不満を持ちがち
- 向上心がありすぎる・環境を変えたがる
- 夫・彼氏に浮気を先にされた
- 貞操概念が元々低い
- 嘘を付ける・嘘を付いても罪悪感が無い
- 若いうちに多くの人と遊んでいない
- 二面性がある・表向きは真面目に演技している
- 恋愛体質・ストーカー気質
- 自分の車を持っている
- SNSなど秘密でやり取りできる手段を持っている
- 夫・彼氏が本人に関心が薄い・鈍感・冷たい
- 自由に使えるお金に余裕がある
- 夫・彼氏が好みではない・気持ちが冷めている
- 家庭内・付き合い上ストレスが非常に高い
- 多くの異性から言い寄られる(美形とは限らない)
- 男好きする性格・容姿・態度・雰囲気を持っている
- 美形・スタイルが良い(特に胸に興味を持つ異性多い)
- 断る事が出来ない・流されやすい性格
- 出来ちゃった婚などで意図せず結婚した
- 酒が入るとしたくなる・気持ちが緩む
- 結婚に後悔している・離婚を考えている
これらに該当する時は注意しておきたいですね日頃の生活でこういう特徴があったら危険信号かも。
浮気をする男性の特徴は何があるか
- 性欲が強いのに加えて妻・彼女で満足していない
- 妻・彼女が浮気に対して日頃から注意していない
- 日頃から家庭・職場・付き合い上疎外感を持っている
- 妻・彼女からの直接的な愛情を強く感じない
- 女性から告白・誘いを受けて断れない
- 信念が無い・流されやすい
- 人を本気で愛した経験が無い
- トークが上手く女性に安心感を持たせられる
- 平均より多くの収入がある・自由に使うお金がある
- 酒が入ると理性が維持できない・発言が変わる
- 風俗に抵抗が無い・過去に風俗を頻繁に利用経験
- 妻・パートナーが好みの容姿ではない
- 容姿が良く常に異性から関心を持たれる
- 生まれ持った性欲の強さがある
- 若いころに多くと遊んでいない・恋愛経験が少ない
- 人を裏切る事に対しての罪悪意識が薄い
- 嘘を付ける・嘘をついて罪悪感が無い
- 妻・彼女に対する気持ちが薄い・冷めている
- 過去に浮気で問題化した経験が無い
- 過去に浮気経験がある
- 他人を信用できない
男性の場合性欲が強い、気が弱い等意思が弱く性的満足を得られていないなど特徴があります浮気をするしないは自分の意思次第なのでしっかりした意識が必要でしょう。
浮気をしない男女は何が違うのかまとめ
逆に浮気・不倫をしないで常に一途な人もいます。半数以上が浮気・不倫を嫌います。統計やアンケートを見ていると実は相当な数の人が浮気や不倫はする気はありません。
しかし一般的に耳にするほど多いのはカップルのうち片方が浮気をするパターンが多く夫が浮気を大嫌いな人でも妻が浮気をする妻が浮気が大嫌いな人でも夫が浮気をするという事で夫婦・カップル両方が浮気&不倫反対の比率が100%じゃないという印象です。
片方だけが浮気をしなくても片方がしてしまうと問題になりますね。浮気・不倫をしないとハッキリ言える二人がカップルなら生涯平和に過ごせるはずです。
- 互いに性的・容姿・性格がベストマッチで不満が無い
- 過去に浮気・不倫経験をしていて痛みを知っている
- 両親のどちらかが原因で離婚家庭を経験している
- 人の痛み・裏切る辛さを理解している
- パートナーと何か起こっても話し合って即解決する
- 嘘がつけない・嘘をつき続けられない性格
- ハッキリ断れる性格・信念がしっかりしている
- 相手の事が最高の好み(ルックス・性格)
- パートナー以外との行為に嫌悪感を感じる
- 本気でパートナーを愛している
浮気・不倫をしない人の特徴はこのような方が多いです。そもそも浮気を完全否定しパートナーを心から愛しています。その気持ちはブレが無くパートナー以外に対して気持ちが揺らがない信念の強さも持っている方が多いです。
何か不安要素が出てもすぐに話し合うのも共通していて愛情だけではなく維持していく方法もしっかりしています。浮気・不倫は互いに辛い事なのでしないようにしたいですね。