
「恋愛」「結婚」「離婚」「再婚」ポータル目次
恋愛・結婚のサイトで成功率を飛躍的に上げる下げる事
恋愛・結婚を意識してマッチングアプリや出会いの専門業者を使う機会がある場合、ポイントを理解して利用すると成功率がグンと上がります。
逆にポイントを外した事をしてしまうと反感を買ってしまったり誤解を与えたりして、せっかくの自分の良さが伝わらなくて成功率が下がってしまう事があります。
- 出会いサービスを使う時に気を付ける事
- 出会いサービスを使う時の成功率アップ法
- 出会いサービスを使う不安・疑問点解消
自分にあった出会いサービス方式を選ぶ
恋活・婚活サービスを初めて使う時にやりがちな事として「使い方」「マナー」がわからない事で不用意な行動をしてしまうのが多いです。恋活・婚活をするサービスには大きくわけて2つの方式があります。
- アプリを使って自分だけですべて完結する方式
- サポーター(仲人スタッフなど)が介入する方式
とても手軽に参加できて人に指示されるのも苦手だと、誰も介入してこないアプリ完結式を選ぶのが最適です。この方式を使う時には、上手にサービスの雰囲気に合わせて使用しないと成功率が下がります。
初めてでアプリとかを使いこなすのが苦手とか、登録はしたけれど面倒だと感じて放置しがちだと進まないのでサポーターが介入してくれるサービスを選ぶほうが良いです。
アプリ完結型の出会いを使う時の「これをやっちゃだめ」な事
一番手軽で日々進化しているアプリ・ネットで全て完結するタイプの出会い系のサービスは恋愛・友達探しがメインのサービスには多いですが、恋愛から結婚に進むカップルも多いので恋愛型の結婚も考えたいなという場合は使いたいですよね。
ネット完結型で自分だけで全部済ませられるので利点と欠点があるので、そこを上手く使いこなすと成功率が上がりますが上手に使えないと自分が持っている魅力を発揮できなくて失敗する可能性が高まってしまいます。
アプリ・ネット完結型で一人で全部済ませるタイプの出会いでの注意ポイントは次の部分です。ちょっとチェックしてみてください。
- 相手を見極める能力があるかどうか
- 自分が求める事を確実に伝えているかどうか
- 募集への反応ではなく自分から募集しているか
- プロフィール欄が完璧に充実して埋まっているか
- やり取りをする時の文章は完璧かどうか
- 業者・セミプロと一般の人を見分けられるか
出会いアプリ・サイトの使い方ポイントを順番に解説
相手を見極める能力があるかどうか
相手を見極める能力はかなり重要な事です。全て一人で相手を選び、相手とやり取りをして会うかどうかを決めないといけないので、最終的に自分の判断能力がパートナを選びます。ということは、ここが上手だと良い人と出会える可能性が高まりますよね。
- 遊び半分で複数の人とやり取りをする人を見破る
- 言葉のチョイスや返してくる時間を確認する
- 他に付き合っている人がいないかを判断する
- 既婚者ではないかを確実に判断する
- 性格・考え方・価値観を判断する
こうした所をチェックできるようにならないと、相手がどういう人なのか、嘘をついていないかなどが不安材料です。サポーターが常時ついていないシステムはこの部分が不明瞭なので、誰とマッチングされるのかがわからないのです。
エキサイティングな出会いが出来るし、気軽に知りあえるのは大きなメリットと同時にデメリットでもあります。相手を的確に判断できるようになるまで、何度かやり取りを重ねていくしかありません。
不安要素がある間に実際に会ったりすることが無いようにするほうが良いです。
自分が求める事を確実に伝えているかどうか
ネット完結型の出会いで「想像と違った」という事が起こりやすいのがこの部分です。特に何度か失敗をしていると確認を何度かしようと思う所を、聞きたい事を聞けずに何となく進んでいく間に、架空の相手を自分なりに想像して好きになってしまう事があります。
自分が想像して埋めた部分が多いと実際に会う段階になって想像と違うと思ったり、相手も同じように感じる事で破綻してしまう事があります。これを避けるには好きになる前に自分の事、相手の事をしっかり聞くことが大事です。
募集に対する反応ではなく自分から募集しているか
勇気がいるかもしれないですが、相手募集掲示板を眺めるだけ、募集掲示板や日記を見ているだけという事しかしていない会員が大半である事を意識したほうが良いです。
ネット完結型の出会いだとサポートスタッフがつかないので自分が全部やらないといけません。という事は他の参加者も自分と似た行動をしがちだと考えたほうが自然です。
実際に日記を見るだけ、いいねするだけ、足跡とつけるだけ、募集掲示板に対して気に入ったらメッセージを送るだけという会員が大半です。
という事は見えていない会員がものすごく多いという事ですよね。どのくらいその募集に応募があったかを見られるサービスだと数日で満杯になっています。そのくらい閲覧者は「受け身」だという事なのです。
応募者の中から誰を選ぶかというのは先着順であるのが自然の流れです。これではいつまでたっても希望の人と射止めることができないでしょう。
自分から募集掲示板に投稿する、日記も積極的に書いていくなどの積極的利用をしないともったいないです。
プロフィール欄が完璧に充実して埋まっているか
前記に重なる部分ですが、受け身の人が多いのでプロフィールを延々と読んでいく人が多いのです。そうなると他の人との差が全然無いプロフィールとか、空白が多いプロフィールの人を選ぶでしょうか?
全部ネットで完結するタイプの世界では、相手を見極める能力がとても大事なのはわかったと思いますが、相手を最初に見極める要素としてプロフィールが重要視されます。
特に女性はプロフィールを信じる傾向にあるので、プロフィールを完璧に埋めて好印象を持つようにしないと、どれだけメッセージで上手に会話しても無駄になりかねないのです。
プロフィールは他の同性会員と同じにするよりも自分なりの良さを書いたほうが良いです。流行している事、異性受けしやすい事などを積極的に書いている人は注目を得ているので効果的です。
やり取りをする時の文章は完璧かどうか
前記した事を上手に繰り返していると何度か希望に近い相手とメッセージをするまで到達します。その時に重要なのが文字の使い方です。
最も嫌われる事は男女ともに「下ネタ」「自分本位」な文章です。嫌悪感を減らして、信頼感を上げる文章を書かないと印象を悪くします。特に最初の数回のやり取りが全てと考えて良いです。
男女共に相手に対して信頼感が出来ると、深い話をしてもスムーズにやり取りできるようになるので最初に気持ちが入りすぎると良くないです。
文章の完璧さとはそういう意味での心使いです。最初のやり取りでは大人としての礼儀を重視したほうが良いです。何度もやり取りをしていくと信用出来ると感じて互いに自分の事を自然に言えるようになりますよね。
業者・セミプロと一般の人を見分けられるか
この問題は賛否ありますが「フリーな世界」では仕方ないと考えてポジティブに対応したほうが良いです。仲介する人が常に介入するサービスではこういう問題が無い反面、自分でマッチングを楽しむ事が出来ません。
ネット完結型の出会いサービスでは自由に誰でも参加できるのが利点なので、想像外の素敵な出会いもあるものです。
ネット完結型のサービスでは、一般の純粋な真面目な素人だけを登録して利用してもらうのが理想なので業者とか、セミプロを排除する作業はしています。規約違反しているアカウントは数週間観察していたら削除されていたりします。
なので最終的に業者はアカウントを変えたりしていつも混在していて運営者さんといたちごっこしています。
そういうことなので私たちが使う時は業者とかセミプロを無視できる耐性を付けておくとイライラしなくて済みます。業者とかセミプロとは大体次のような特徴があるので相手にしないようにしましょう。
- 定型文を常用するので見分けやすい
- 性的な誘いを露骨にしてくる
- 金銭を要求するようなメッセージがくる
- 登録して数分とかでメッセージがくる
- 連投で何度も意味不明なメッセージをしてくる
- モデル・芸能人の写真を勝手に使っている
- あまりに現実離れしたプロフィール
- エリア外からメッセージをしてくる
こういう特徴があるので業者・セミプロのアカウントは見分けやすいので初めて使う時はこういう特徴を感じたら警戒して返事をしなくてかまいません。ポイントが無駄になるだけです。
サポーター・仲人介入方式サービスの使い方ポイント
ネットで一人で全部自由に出来て登録から相手と会うまで完結するタイプと違って恋活の一部のサイト、婚活サイトでは多くがサポーター・仲介スタッフが介入するタイプのサービス。
結婚が目的のサービスでは「結婚までの時間制限」「独身が確実か」「相手の信頼性」が重要課題なのでこれらのチェックをしっかりするほうがサービス自体の質も上がりますよね。
なので結婚を目的にしているサービスではスタッフが介入してくれるサービスのほうが支持率が高いです。こうしたサービスでのやってはいけないこと、やったほうが良い事について解説します。
- スタッフに正確に自分の情報を伝えること
- 時間厳守・規約厳守・話し方・態度に注意
- 相性が悪いと感じた場合は早い段階で伝える
- マイナスポイントはスタッフに相談
スタッフに正確に自分の情報を伝えること
スタッフ介入出会いサービスの最大の利点と特徴は自分ひとりで出会いを探す必要が無いという点です。なので欠点としては自分だけで全て進める事が出来ないですが、登録している会員の質が圧倒的に高くなっています。
婚活目的の場合、既婚者であると困りますよね。それと細かく調査してもらっていないと相手がどこの誰なのかわかりません。恋愛や友達だと時間をかけてじっくりと探すのも楽しいですが、結婚をしたいと考えるとしたら無限に時間は無いでしょう。
婚活サービスで仲介スタッフがいる場合自分の情報も正確に伝えておく必要があります。こうして会員全員が情報をしっかり伝える事で全体の信頼性があがります。
結婚相手となるので収入や性格だけでなく趣味趣向までをしっかり伝える事で相性が最高のパートナーを出会える可能性が高まります。スタッフは経験豊かなので気を使わなくて大丈夫です。
この段階で隠し事が多いとマッチングした相手との相性がズレてくるので自分の為にも正確に伝えたほうが良いです。
時間厳守・規約厳守・話し方・態度に注意
結婚相談所・婚活サイト・恋活婚活アプリなどではお見合い形式をネットで出来たり、実際にお見合いが出来るサービスが大半です。この時に時間に遅れたりすると悪印象になります。
話し方、態度は初回のお見合いの時に相手に注視されるので意識したほうが良いですが、人付き合いが苦手とか話すのが苦手であれば事前にそれをサポーターに伝える事で、解決できる事があります。
全国から参加する婚活希望会員はすごい数になるので、同じく話すのが苦手という方はいます。話すのが苦手でも聞き上手な人が良いというおしゃべりな方もいます。
問題は緊張して強がったり、強い態度に出たり反感をかうような事はしないほうが良いです。癖でそうなりそうだと思ったら、サポーターに伝えて改善策を相談しても良いでしょう。
話し方のトレーニングの出来るサービスもあるので自分が苦手な部分を気にしすぎず改善するか個性として伝えたほうが良いです。
相性が悪いと感じた場合は早い段階で伝える
相性が悪いか良いかはメッセージとか電話とかで感じなくても実際に会ったり、何度かやり取りをして感じる事があります。最初は自分が出せなくても徐々に出てくるためです。
個性が人にはあるので多少の事は目をつぶる事も大事な事ですが決定的に無理な事があったり、生理的に無理だと感じたら早い段階でサポートスタッフに伝えて破談にする勇気も必要です。
婚活サイトでは、結婚まで急ぎたいという会員も多いので本当に合わないと思ったら出来るだけ早く破談にして次の相手とのマッチングに時間を回したほうが良いためです。
人と人の繋がりを仲介するサービスなので、相性が悪いという結果もあります。もしそう感じたら遠慮しないですぐに伝えるようにしたほうが良いです。破談したからと言ってサポートスタッフは悪い印象は持ちません。
むしろ次の相手は過去の相手より合わなかった部分を改善できるかを意識してくれるので成功率が上がります。
マイナスポイントはスタッフに相談
前記の内容に重なる部分がありますが、スタッフが介入してくれるサービスだと、熟練者なので色々な会員とミーティング経験があります。自分が感じるマイナスな面でもプラスの事もあります。
例えば口数が少ない、多い、趣味が無い、家からあまり出るのが苦手とか自分がマイナス面だと考えていても、そういう性格の人を求めているような会員がいます。
仲介スタッフは求めている相手同士を上手にマッチングしたり、不利だと思う部分をフォローするのが得意なので心配事もカウンセリング段階で話したほうがプラスになります。解決策を提案してくれる事もあるくらいです。
仲介スタッフが入ってくれるサービスは代金にこうしたサポートも含まれるので遠慮しないで、最大限活用したほうが満足感も高くなります。
出会いサイト・婚活サイト成功率アップ方法
出会いサイト・マッチング・仲介あり婚活サービスでの成功率を上げる方法についてのまとめ。単独で登録から出会うまでのサービスと、仲介スタッフが入ってくれるサービスでは少しポイントが変わるので、個別にまとめ解説します。
恋活(一人で完結するサービス)
- 積極的に自分のアピールをしていく
- 業者・プロを無視して相手にしない
- 相手をしっかり観察して見極める
恋活で多い一人で登録から完結するタイプでは、数千人以上の会員が常に利用しているので見極めが大事になってきます。やり取りする相手が目的に合っているかを判断する材料、プロフィールや過去投稿や日記などをしっかり見ましょう。
同時に自分から日記を書いたり、相手募集に投稿したり積極的に参加するほうが成功率が上がります。
募集をしてコンタクトをくれる相手が業者かプロだと感じる特徴があればスルーできる事も大事な要素です。真面目な出会いを求めている時には、プロフィールにしっかり記載しておくのも効果的です。
多くの会員がまずはプロフィールで何を求めているのか、どういう人なのかを確認しています。
婚活(仲介スタッフが入るサービス)
- マイナス部分もスタッフに伝えておく
- 合わないと感じたら遠慮なく白紙に戻す
- ネット見合い/リアル見合いは時間厳守・態度や言動に注意
仲介スタッフが介入してくれるタイプでは、全会員も同じようにスタッフとミーティングをしているので利用する時は自分の事を隠さず伝えられるかが大事になります。
マイナス面だと自分で判断したり、自分では苦手、コンプレックスだと感じている部分も会員によっては気にしない事も多いので、交際が始まってから気にしない為にも前もって申告しておくと後が楽になります。
結婚を強く意識する出会いの場では現実感の高いやり取りが多くなるので恋人探しと違って、自分の性格や要素を気に入ってくれる、相性が良い相手とマッチングされるほうが成功率があがってきます。